追記

中央アルプス市の記事より。

住民アンケートで新市名を募集したところ、「駒ケ根市」が最も多く、「中央アルプス市」は3番目だった。しかし、合併協は「中央アルプスは永久不変に存在し、新市の位置がわかりやすい」「世界的に通じる壮大な名称」などの理由で、「中央アルプス市」を選んだ。

一番多い地名を選ぶのが普通の感覚だと思うんだけどなあ。きちんと住民の顔を見て行政をやっている人たちだったら、そんなことできないと思う。やっぱり住民よりも他人の(特に都会の人たち)の顔を見てるんだろうな。そういうところで田舎コンプレックスがにじみ出てるような気がする。地方の時代とか言うけれど、地方の人はやっぱり都会にコンプレックスがあるのではないかな?

>世界的に通じる壮大な名称
だから世界的に通じるために壮大さが必要あるのか。名よりも先に実がないと。
「東京」は作られた地名(昔は江戸)だけど、今や世界的に通じる地名になっているでしょ。